不動産集客に影響する物件掲載についての活用法|不動産Web集客コラム|不動産ホームページ制作、不動産SEOは博士ドットコム

不動産ホームページの資料請求
works

不動産Web集客コラム

不動産集客に影響する物件掲載についての活用法

今回は私が年間で数百社のプランニングやコンサルティングをしている中で、
よくある相談やご要望を元に活用法を考えていきたいと思います。

少しでも貴社に当てはまるケースがあればWeb活用の
ヒントにして頂ければと思います。

よく質問を受ける内容の一つに自社HPには 何件くらい物件掲載したらいいのか?

 

という掲載数に関しての質問を多く受けます。
仲介メインの会社であれば1000件くらいの掲載数は欲しいですね。

中でも主要都市の中心となるターミナルエリアの会社では
2000件以上の物件を掲載している会社も多いです。

一般的には掲載物件数と反響数は比例する事が多いと言えますが、
仲介物件は複数の会社で掲載している事が多いので一件ごとの質を高める事が
必要です。

ポータルサイトに比べて表現の幅が広い点も自社HPの強みの一つです、
お客様の傾向を分析し情報量の濃い物件を掲載して他社との差別化を
図らなければ手間をかけて入力した物件が選ばれる確率も減ってしまいます。

 

管理物件をメインで扱っている会社での活用法


仲介会社よりも物件に詳しい事が管理会社の強みであると思いますので、
より親切に詳しい物件情報を多く載せる事で直接反響に繋がる事も、
仲介会社に客付けしてもらえる事も増えるでしょう。

また管理会社の場合、大家・オーナー様向けに物件を掲載している事を
アピールしている事もあるでしょう。

その際に物件名で検索結果の上位表示されている事に喜ばれる事も多いようです。

また、物件名での検索はズバリその物件に入居したいと考えている契約の確率が
高いお客様になりますので、物件名検索の強化も取り入れていきたい対策といえるでしょう。
 

 

掲載数を単純に増やせばいいわけではありません。


自社HPでも反響が多い会社では、とにかく反響に繋がりやすい物件を仕入れ、
ポータルサイトで反響に繋がった物件をすぐにHPでも掲載・更新するなど、
反響に繋げる戦略や活用も必要です。物件名強化の対策に関しても、
最低限のシステムや機能は必要ですし、実際にお客様がどのようなキーワードで
検索をしているか探り当て、キーワードの入力法や更新の仕方を工夫する事が重要です。

繁忙期に向けて貴社がどのようにWebで集客をしていくかを考え、
全スタッフのWebに対する意識を高めましょう。

 

① 仲介物件の差別化
② 管理会社の物件名強化
③ 全スタッフのWeb意識を高める

新着コラム記事はこちら

New article
PC用のフローティングバナー

メニュー

不動産ホームページ制作実績

不動産クラウドRHS機能

Webコンサルティング

博士.com

運営ポータルサイト